抜け毛がっ!!大丈夫、ハムスターは毛が生え変わります!でも?

ハムスターのお世話をしていると、抜け毛が気になる事があると思います。特にエサを食べたお皿の中や、寝ている場所、オシッコなどで濡れている場所で時にたくさんの毛が抜け落ちているという事を見るかもしれません。冬になる前や夏になる前の季節の変わり目によく見かけるでしょう。そうです、ハムスターも季節によって毛が生え変わるんです。

よ~く見ると長さや色が違う事もあるのですが、パッと見ただけでは毛の生え変わりに気が付く事はありません。抜け毛も敷ワラに完全に混ざって見つける事がなかったら、全く毛の生え変わりなんて気が付かないでしょうね。子供の頃に何十匹も飼っていたのに、世話を親に任せっきりだった私は、大人になって飼うようになるまで知りませんでしたしね。

今年、買い始めたばかりの生後6か月のハムスターが今、我が家にいます。ノーマルのジャンガリアンです。(だと思っていた。)濃い灰色でした。しかし、5月の終わり頃から、暖かくなってくる頃ですね。この頃から少しずつ毛が生え変わり、なんと、今は真っ白です。これも私は初めてで驚いて「病気?ストレス?」と慌てて病院へ行きました。病気やストレスが原因である事もあるそうなのですが、ウチの子の場合、単にママがパールホワイトだっただけでした。産み合わせによっては、季節の毛の変わり目でパパ似になったり、ママ似になったりする事があるそうです。中途半端にタヌキみたいな子になる事もあるんだとか。冬にはよくあるらしいですね。でも夏は珍しいそうです。でも健康でした。

という事で、毛が抜けているのを見つけたり、毛が生え変わって色が変わったりする事は、そんなに心配しなくても良い事が多いようですね。ですが、先ほども少し言いましたが、ストレスが原因で色が変わる事や毛が抜けるという事もありますので、心配なら病院へ行きましょう。目安としては体重やエサを食べる量、毛並みなどがいつもと変わらなければ自然な事が多いでしょう。

ただ、抜け毛で少し心配な事があります。健康的な生え変わりの抜け毛で地肌が見える事はありません。地肌が見える程に毛が抜けてしまっている時は心配ですね。毛繕いもして毛並みを整えるので、地肌が見えるのは余程だと思います。地肌が見えている部分にも注目しましょう。

お腹の場合は太り過ぎが原因かもしれません。太り過ぎると地面とお腹の間に隙間がなくなり、擦り歩くようになってしまいます。いつも寝ているだけに見えるハムスターかもしれませんが、1日に動く量は半端ないです。回転車での運動もお腹を擦りながらだとすれば、どんどん毛はハゲてきちゃうでしょう。太っているようならば、ダイエットする事で抜け毛も改善するかもしれません。

お腹以外の場所の毛が抜け、地肌が見えてしまっている時は要注意です。できればそんな事になる前に、毛並みが怪しくなってきた頃には気が付いてあげていて欲しいですが、場合によっては数日で一気に抜ける事もあるでしょう。地肌が見える抜け毛の原因は病気やストレスである事がほとんどです。すぐに病院へ行きましょう。

ちなみにですが、鼻の上がハゲているのは、金網ケージの噛み過ぎです。鼻の上がハゲる程に噛み続けているのは心配ですね。金網ケージを今すぐやめて、水槽タイプなどの噛めないケージに交換して、ハゲちゃった部分と歯を守ってあげましょう。原因の分からない抜け毛には注意してあげましょうね。